園の様子

2023年3月3日(金) ~年長組~

こんにちは!今日は、とーっても良いお天気の中、ドッジボール大会を行いました。

毎年恒例の行事なので、楽しみにしていたようですが…いざ、やってみると!

「ボール取るなんて無理~~💦」「どこ見たらいいか分からへん」「ただただ怖い...」

てな具合で、試合が出来る日が来るのか?と不安になっていたのですが、毎日自由時間に練習を重ねて、今日を迎えました。ちゃんと試合になっていましたよね?

お家の方の応援も、とても力になりました。大きな声援をありがとうございました。

  

1年の感謝の気持ちを込めて、お世話になったカワイ体育教室の長谷川先生に色紙をプレゼントしました。(緊張する~💦)

  

最後はみんなで写真をパチリ✨こうやって、みんなで写真を撮るのもあと少しですね。

残りの園生活、笑って・笑って・笑って過ごせますように。

  

2023年3月1日(水) ~年長組~

最近の年長組の様子をお届けします!

①お散歩へ行きました(^^)

みんなで長岡公園へ行きました♪

たーくさん遊びましたよ!

ボールも持って行ったので

なっちゃってバスケをしたり、ドッヂボール大会に向けて

キャッチボールの練習をする子も・・!!

帰りに池をよーく見るとカメが日向ぼっこしていました🐢

楽しかったね~♡

②最後のお弁当

今日(3月1日)はお友達みんなで食べる最後の

お弁当の日でした!

内緒でお手紙作り💌

さあ、お弁当食べよう!と思い、お弁当袋を開けると

お家の方からのお手紙が・・・♡

とても嬉しそうに読んでいましたよ♪

今日のお弁当もとってもおいしかったよ!!

みんなで楽しく食べました!(^^)!

おいしいお弁当をありがとうございました♡

これから「最後」が増えていくのが寂しいですね・・・。

残りの日も楽しく過ごしていこうね!!

2023年2月22日(水) ~年長組~

今日の年長組は保護者の方をお招きして茶道体験を開催しました!

そろそろ始まるよ~(^^)

まずはお見本を見せてもらいました。

そして、子どもたちがお茶をたてるのに挑戦!

お家の方にどうぞ~とお辞儀。

お家の方も少し緊張しながら飲んでいただきました♪

今回のテーマは「ひな祭り」🎎

お雛様や掛け軸、お茶菓子もひな祭り仕様になっていました。

最後に1年間の感謝の気持ちを込めて

色紙のプレゼントをしました!

お弁当の時間にお疲れ様~の意味も込めて

お茶菓子を食べました♡

緊張した子どももいたようでしたがいい経験ができたと思います(^^)

参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!!

今週は何かと行事が多かった年長組!明日はゆっくり休んでね♡

2023年2月21日(火) ~お楽しみイベント~

今日は、初めてのデジタルショー。何が始まるのか、ドキドキ。

うちわを使ってタヌキチくんに風を送ると…うわぁ~新聞紙飛んできた~!

今度は、タヌキチくんに触ったり、一緒に動いたり出来るんだって!(ほんまに~)

ホンマや!ほっぺた、へっこんだ!次は先生も!

みんなのパワーで岩も割れたよ!

最後は空気砲、白く固まってる!こっちこっち!

デジタルショー、おもしろかったね!

アキラボーイさん、タヌキチくんありがとう。

2023年2月20日(月) 〜年長組〜

今日は消防署に行きました。「防火勉強会」として、スライドを見せてもらったり、実際に避難したり、煙体験等々。いろんな経験をさせて頂きました。

 

外に出てきた後は、消防士さんが出動する際の、早着替えを見せてもらったり、ポンプ車・救助車を見学させてもらいました。

  

普段、「静かに!」「今、何するとき?」としょっちゅう注意するのですが…今日はめっちゃ静かにしてるし、集中して話聞いたりしてました。いつもそうやったら良いのになあと思わずにはいられない(笑)

 

車に乗せてもらったり、空気のボンベを背負わせてもらいました♪

  

最後は皆で記念撮影をパチリ♡

  

今日の体験を通して、消防士さんになりたい!と思った子どももいるようです✨何事も経験ですね。

ちなみに、往復歩いて行ったのですが、小一時間かかったのは時間掛かりすぎな気がするんだけど。。。小学校、歩いて登校するんだよ。頑張ってね。

2023年2月16日(木) 〜年少組〜

<閉店セール開催!!>

年少組独自開催

お店屋さんとお客さんに分かれて楽しみましたよ!!

いらっしゃいませ~

こちら、おすすめですよ~

こんなにお買い物しちゃった(^^♪

閉店前ワゴンセール取り放題だあ!!

お買い物楽しかった~

最後はなんと、お店の看板やオブジェの抽選会!

はずれた~

あたり~

おつかいかばんにパンパンのお買い物、お家で大切に使ってくださいね♡

2023年2月16日(木) 〜年中組・たまごちゃん交流会〜

今日は、たまごちゃんクラスのお友達をお迎えしてお買物ごっこ。

色々な準備をしてきたのは年中組のお兄さん・お姉さんたち。

「たまごちゃん、まだかなぁ」「こぼさないように…」

お弁当屋さんにヨーヨー釣り、お茶を飲んでひとやすみ。

みんな、楽しかったかな。

4月からお兄さん・お姉さんといっぱい遊ぼうね!

2023年2月15日(水) 〜作品展後遊び 番外編(年中組)〜

全学年のお店屋さんの後遊びとは別に、年中組ではお部屋に飾っていたすごろくでもあそびました!

少人数でのすごろくとは違い、なかなか順番が回ってこないなど、見ている方が気になることがありましたが、楽しむために順番を待ったり、守ったり・・・。また、進んでいく中で、『スタートに戻る』というマスもあり、「えー!ここまですすんだのにー。」

と悔しさを味わったり、『ゴールにワープ』というマスで「やった~!!」と喜んだり、みんなで楽しむことができました♪

2023年2月14日(火) 〜年長組〜

今日は久しぶりに年中組の部屋にお邪魔しました♪

久しぶりのヨーグルトカップにおおはしゃぎ!!

足型を取りました👣

じっと我慢している子や

こしょばい~~と大興奮している子

様々で見ているだけでとてもおもしろおかったです(笑)

終わってから足洗い!

年中さんの部屋はトイレの水道からお湯が出るんです(^^)

あったか~いと言ってなかなか出て来ないことも・・・

手形もとりました!

どんな作品に変身するかはお楽しみに♡

2023年2月14日(火) 〜作品展後遊び〜

先週の作品展ではお家の方と一緒に観覧をし、楽しく過ごせたようですね。

さて、今週は作品展後遊びウィークということで、

お遊戯室の“ながおかショッピングモール”で作ったものを使って、

大盛り上がりで楽しんでいます。

今回は縦割りの学年での交流もあり、お店屋さんやお客さんになって遊んでいますよ。

<13日(月)年長・年少組>

<14日(火)年中・ひよこ組>